6月2日(月)から4日(水)の間の放送予定をお知らせします(予告なく、放送内容が変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください)。


6月2日(月)
午後0時15分 お昼の放送
「交通情報」・・・・・妙高警察署交通課のご協力により
            交通事故や規制の有無などをお伝えします
「市内の話題」・・・・「妙高さつき会の創立25周年記念特別花季展」
「おじゃまします!
 有線放送です」・・・矢代地区志
            Atlier chiku chiku
           (アトリエちくちく)野口 佳代 さん
           刺繍作家・ペインターとして活動sれている
           野口 佳代さんは 3年ほど前に志地内にある空き家に
           アトリエを構えて ご自身の創作活動や
            一般向けのワークショップを行うなどしています
            野口さんに志にアトリエを構えた経緯や
            現在の主な活動や今後の抱負などをうかがいます


午後6時45分 ほっとライン有放
「市内の話題」・・・・「今年3月で活動を終了した
           妙高市内のボランティアグループ
           切手の会が 妙高市社会福祉協議会に車椅子1台を寄付」
「おじゃまします!
 有線放送です」・・・矢代地区志
            Atlier chiku chiku
           (アトリエちくちく)野口 佳代 さん
           刺繍作家・ペインターとして活動sれている
           野口 佳代さんは 3年ほど前に志地内にある空き家に
           アトリエを構えて ご自身の創作活動や
            一般向けのワークショップを行うなどしています
            野口さんに志にアトリエを構えた経緯や
            現在の主な活動や今後の抱負などをうかがいます
           (2日午後0時15分の再放送)


6月3日(火)
午前6時 朝の放送
「おはようコール」・・新井小学校4年 丸山 椋央 くん
けいなん総合病院の診療科目


午前6時50分 朝のお知らせ
「おはようコール」・・新井小学校4年 丸山 椋央 くん


午後0時15分 お昼の放送
「交通情報」・・・・・妙高警察署交通課のご協力により
            交通事故や規制の有無などをお伝えします
「市内の話題」・・・・「今年3月で活動を終了した
           妙高市内のボランティアグループ
           切手の会が 妙高市社会福祉協議会に車椅子1台を寄付」
「くらしの
 ワンポイント」・・・「”夏野菜ナムルのせビビンバ”と”バスク風チキン”の作り方」
            お話 JAえちご上越 佐々木 亜子 さん
けいなん総合病院の午後の診療科目


午後6時45分 ほっとライン有放
「市内の話題」・・・・「矢代地区両善寺のかたと
                                        ロッテアライリゾートの社員らが田植えを体験」
              「神奈川県横浜市出身の森 玄一郎さんを
            妙高市の地域のこし協力隊に委嘱し
            妙高ツーリズムマネジメントに派遣」
「くらしの
 ワンポイント」・・・「”夏野菜ナムルのせビビンバ”と”バスク風チキン”の作り方」
            お話 JAえちご上越 佐々木 亜子 さん
           (3日午後0時15分の再放送)


6月4日(水)
午前6時 朝の放送
「おはようコール」・・新井小学校4年 宮﨑 耀 くん
けいなん総合病院の診療科目


午前6時50分 朝のお知らせ
「おはようコール」・・新井小学校4年 宮﨑 耀 くん


午後0時15分 お昼の放送
「交通情報」・・・・・妙高警察署交通課のご協力により
            交通事故や規制の有無などをお伝えします