番組改編に伴って、3月の放送を最後に「文化のススメ」(毎月第1木曜日の午前6時・翌日曜日の午後6時45分放送)、「Fresh Time(フレッシュタイム)」(毎月第2・第4金曜日のお昼12時30分と午後6時45分放送)、「図書館インフォメーション」(毎月 ...
もっと読む
2008年03月
「お帰り放送」の開始
新井有線放送では、小中学校の長期休業(春休み・夏休み・冬休み)の期間には、児童・生徒に早めの帰宅を呼びかける「お帰り放送」を実施しています。春休み中のお帰り放送は、3月25日(火)開始になります。放送時間は毎日午後4時50分ですので、ご承知おきください。 ...
もっと読む
今回の「けいさつホットライン」
今年1月から毎月第1・第3木曜日の午後6時45分からと直後の土曜日・お昼12時30分からの放送でお伝えしている「けいさつホットライン」。妙高警察署のご協力を得て、防犯や交通安全の情報などを、担当者の方にお話をうかがってお伝えしています。8日(土)お昼12 ...
もっと読む
「文化のススメ」について
3月9日(日)午後6時45分から放送する「文化のススメ」では、3月中旬から下旬にかけて新井文化振興事業団主催で開かれる「スタインウェイをマイピアノに!成果発表コンサート」「妙高マリンバクラブ第1期生成果発表会」「ジュニア合唱クラブ成果発表コンサート」をご紹 ...
もっと読む
新井中央小学校の雪だるま灯篭つくり
新井中央小学校の6年生が雪だるま灯篭を作りました。 6年生は、3・4時間目を利用して1人2個、計123個の雪だるま灯篭を制作。 点火は夕方5時45分。たくさんの後輩や保護者が見守る中行われました。 外はまだ少し明るかったですが、雪だるま灯篭の中に灯るロウソ ...
もっと読む
妙高・板橋和太鼓フェスティバル
景虎太鼓 3月2日、妙高市文化ホールで「妙高・板橋和太鼓フェスティバル」が開かれました。 妙高・上越両市をはじめ、東京都板橋区からも和太鼓団体が参加し 7団体総勢120名の打ち手等によって迫力ある和太鼓演奏が次々と披露されました ...
もっと読む