毎月第2・第4日曜日の午前6時の放送でお送りしている「史跡ノート」では、いま飯山街道について取り上げています。
飯山街道は、市内新井地区小出雲で北国街道と分かれ、現在の国道292号周辺を通って、長沢地区を経て長野県飯山市へ向かった古道です。



原通地区小原新田地内に残る道標


「左 いい山道 右 中山道」と刻まれている。



鳥坂地区上堀之内地内に残る道標


「左 飯山道 右 やま道」と刻まれている。