新井中央小学校の6年生が雪だるま灯篭を作りました。
6年生は、3・4時間目を利用して1人2個、計123個の雪だるま灯篭を制作。
点火は夕方5時45分。たくさんの後輩や保護者が見守る中行われました。
外はまだ少し明るかったですが、雪だるま灯篭の中に灯るロウソクの火は幻想的でした。
なお、バケツを使って作る雪だるま灯篭は、市報みょうこう2月号に掲載されています。
新井中央小学校の6年生が雪だるま灯篭を作りました。
6年生は、3・4時間目を利用して1人2個、計123個の雪だるま灯篭を制作。
点火は夕方5時45分。たくさんの後輩や保護者が見守る中行われました。
外はまだ少し明るかったですが、雪だるま灯篭の中に灯るロウソクの火は幻想的でした。
なお、バケツを使って作る雪だるま灯篭は、市報みょうこう2月号に掲載されています。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。