1月13日(日)午後6時45分からの放送でお伝えする「文化のススメ」では、1月19日(土)に新井ふれあい会館で開催されるALTチャリティーミュージカルについてご紹介します。

また1月17日(木)午前6時の放送と20日(日)午後6時45分の放送でお伝えする「話題のコラム」では、要保護児童対策地域協議会の設置と妙高市の児童虐待の現状についてお伝えします。

このうち「文化のススメ」でご紹介するALTチャリティーミュージカルとは、新潟県内のALT(外国語指導助手)有志で作る新潟国際チャリティー協会が主催するもので、妙高市を皮切りに1月から3月まで県内数ヶ所で開催の予定です。
新井ふれあい会館を会場に、1月19日(土)午後6時半に開演するALTチャリティーミュージカルでは、「アリス・イン・ジャパン」が上演されます。
今回の「文化のススメ」では、ミュージカルのPR担当で、新井中学校のALTとして英語の指導にあたっているカルメン・フバレツさんにお話をうかがいます。

一方、「話題のコラム」でとりあげる要保護児童対策地域協議会とは、従来あった子どもの虐待防止連絡会にかわって、昨年11月に新設されたものです。「話題のコラム」では、従来の組織と新設の要保護児童対策地域協議会の違いや妙高市における児童虐待の現状などについて、妙高市教育委員会子育て支援課の松橋守さんへのインタビューを交えてお伝えする予定です。